観戦アドバイス
- 
												さっささん2017/11/19 湘南-町田を観戦BMWが好きゴール裏は斜高があまりなく見にくいですけど 
 ライザップシートというものができました。
 ゴール裏に傾斜そして椅子が付き見やすくなっています。
 再入場できるので席を取ってから外でご飯買える。これ大事!
 
 スタグルはJリーグNo. 1だと思う。
 種類豊富だし、アウェイさんも楽しめるし
 並んでても回転が早いので他のスタジアムより
 並んだ気はしない。
 テーブルとベンチも用意されてるし公園なので晴れていればピクニック気分!
 雨の日は大原レストランがスタグルの目の前にあるのでそこでゆっくりとご飯も!
 
 公園内にはミニ動物園。プール。日本庭園。
 体育館。野球場。
 平塚に来たら花水ラオシャンは外せない!
 観光は江ノ島、鎌倉などしかないですけど。
 鎌倉のくるみっこは絶品。ぜひお土産に。
 
 平塚駅からスタジアムまでのアクセスは
 徒歩15分または、西口レンタサイクル1日200円10分、シャトルバス、路線バス、
 ららぽーとも試合を見に行く方は無料なので
 お買い物してから観戦なんてこともできとても便利です。
 
 駅からスタジアムまでの間でコンビニはそんなにありませんが駅前にセブン、ローソン、ファミマ、デイリーあります。
 
 
 
 02017/12/05投稿
