観戦アドバイス
- 
												2019/06/02 横浜FC-琉球下平監督ホーム初采配、初勝利とサポーターお薦めグルメ横浜駅からニッパツ三ツ沢球技場へ。 
 JリーグTV視聴者から教えてもらった周辺情報で「グリル アラベル横浜本店」へ。
 一押しの黒毛和牛ハンバーグを頂く。
 お店は浅間下を超えて宮谷小学校信号を左に入ったところにある。
 店内はレトロな雰囲気。
 栃木産の和牛はたしかに美味しい。大満足のランチ。
 
 外に出てスタジアム方面に向かうとお祭りのようで、屋台もたくさん出ている。
 そのまま坂を上ってニッパツ三ツ沢球技場へ。
 
 スタジアムではこちらもサポーターから紹介のあったスタグル「鉄板鶏飯」に行列が。
 たしかに美味しそう。
 
 試合前にはFIFA U-20 ワールドカップポーランド2019からケガのため無念の帰国となった斉藤光毅に会う。まずはしっかりケガを治して欲しい。
 
 試合は素晴らしい、琉球 鈴木孝司の得点で先制するも、琉球GKカルバハルが負傷交代。
 交代出場した直後、GK石井綾がレアンドロ ドミンゲスのシュートを一度は防ぐも、イバに決められた。
 
 松浦拓弥に交代して草野侑己。小柄だが、ダイナミックな動きが持ち味で、今後活躍の予感。
 JFAアカデミーから阪南大に進学し、今年から横浜FCに加入。この日がリーグ戦3試合目の出場となった。
 同じく途中出場したレアンドロ ドミンゲスと交代出場したこの2人が得点に絡んだ。
 下平隆宏監督の采配が当たる。下平監督はホーム初采配、初勝利。
 
 そして試合後、中盤でゲームを作った松井大輔。大輔はいつも良いタイミングで現れるので一緒に写真を撮影。
 
 スタジアムを出てニッパツ三ツ沢球技場から横浜駅へ向かうと、浅間神社祭りでちょうど御輿が出るところだった。まさにランチを食べたグリル アラベル横浜本店前でいろんな世代の人たちで御輿を担いでいる。みんな楽しそう!
 やっぱり今日は浅間神社祭りの勢いが横浜FCに味方してくれたようだ。32019/06/04投稿




