観戦アドバイス
-
2018/11/18 秋田-富山を観戦
ピッチが近い球技専用スタジアム。
この試合はホーム最終戦という事もありましたが、時々スタジアム前の公道も封鎖してフード屋台を沢山呼ぶ試合があります。 あきぎんスタジアムはサッカー・ラグビーの兼用のスタジアム。ゴール裏は少し間が空きま… もっと見る
02018/12/03投稿 -
2018/11/18 秋田-富山
-
2018/11/18 秋田-富山
今日が本拠地として最後の試合になる、あきぎんスタジアム
キックオフを待つあきぎんスタジアム。来季は本拠地が秋田市八橋運動公園陸上競技場に移るため、ホーム最終戦の今日が本拠地として最後の試合に。… もっと見る
02018/11/18投稿 -
2018/09/02 秋田-
ブラウゴンとキヅールが揃い踏み!
ブラウブリッツ秋田のブラウゴンと、グルージャ盛岡のキヅールが揃い踏み! スタジアムを訪れたサポーターたちが写真撮影をしたり触れ合ったりと、大人から子どもまでマスコットとの交流を楽しんでいます! … もっと見る
02018/09/02投稿 -
2018/08/26 秋田-藤枝
鶏ザンギとサルサソースの相性が抜群の「ザンサル」
秋田市山王のダイニングバー「SUMMIT(サミット)」の定番人気メニュー鶏ザンギにサルサソースを合わせた「ザンサル(700円)」。揚げたてのボリューミーな鶏ザンギと、爽やかな辛さのソースが相性抜群!… もっと見る
02018/08/26投稿 -
2018/07/16 秋田-琉球
ジワリとくる辛さがクセになる!
秋田市山王のインドカレー店「ナマステ」の「ナンカレー(500円)」。約80種類のスパイスで作ったカレーは、後からジワリとくる辛さがクセになりそう。焼き立てのナンもボリュームたっぷり。そのほか「タンドリ… もっと見る
02018/07/16投稿 -
2018/07/08 秋田-相模原
気になる監督と選手の座席の配置は…
あきぎんスタジアム周辺で展開するイベントスペース「BBパーク」で、マッチスポンサーのトラフィックレンタリースが秋田の選手たちが使うチームバスの展示と車内見学を実施中。それぞれの座席に顔写真が付けられて… もっと見る
02018/07/08投稿 -
2018/07/08 秋田-相模原
選手たちが使うチームバスを見学!
あきぎんスタジアム周辺で展開するイベントスペース「BBパーク」で、マッチスポンサーのトラフィックレンタリースが秋田の選手たちが使うチームバスの展示と車内見学を実施中。… もっと見る
02018/07/08投稿 -
2018/06/10 秋田-
味・見た目・食べごたえの三拍子揃った商品
たっぷりのスパイシーチキンと野菜にフルーツドレッシングをかけました。味・見た目・食べごたえが三拍子揃ったおすすめ品です。… もっと見る
02018/06/10投稿 -
2018/06/10 秋田-