観戦アドバイス
- 
												2018/04/28 横浜FM-鹿島を観戦ナイトゲームがおすすめ!サッカー専用でないのが残念。 回りにトラックがあるためやはり遠く感じてしまう。特にゴール裏からは遠い印象。 ホームチームの人はナイトゲームのときの暗転などかなり盛り上がるし、イベントの多彩さは… もっと見る 02018/11/14投稿
- 
												2018/10/20 浦和-鹿島を観戦首都圏では最高の立地?最寄り駅が1つしかなく、駅周辺が混雑する。埼玉高速鉄道の電車賃が高い。駅からの道程が長い。というのはありますが、その道のりもワクワクさせるような観戦環境にあります! まさに日本最大のサッカー専用スタ… もっと見る 02018/11/13投稿
- 
												2018/05/05 鹿島-浦和を観戦どこからでも見やすい!東京からいつも参戦しています。 電車を使うと長い道程に感じますが、高速バスを使うと比較的ノーストレスでたどり着くことが出来ます。 ただし、相手や日程(開幕戦など)は道路も混雑して、通常より一時間増… もっと見る 02018/11/13投稿

