座席
- 
												2019/11/04 京都-甲府を観戦スペシャルシートのお弁当メインスタンド中央の「スペシャルシート」。チケット料金自体はお高めですが、、当日スタジアムでお弁当とドリンク2杯がもらえますのでコストパフォーマンスは良いかもしれません。 京都らしさを感じるお弁当は… もっと見る 02019/11/15投稿
- 
												ゆうさんさん2019/10/19 京都-横浜FCを観戦挨拶試合後の挨拶回りは選手とサポーターの距離が縮まり絆ができると思うのでゴール裏の席がお薦めです。選手にエールを送れるのも良いですね。またコーナー付近の席はかずが、言っているようにサッカーが見渡しやすくて… もっと見る 02019/10/31投稿
- 
												モティーさん2019/10/19 京都-横浜FCを観戦雨でもイベント盛りだくさん!雨の日ホームゲーム観戦施策 ∟紫や透明なビニール袋を配ってくれたり、 アンブレラdeサッカーと題し、スタジアムで傘の使用可能エリアを作るというのは素晴らしい試み。メインの一部しか屋根がないので、傘… もっと見る 02019/10/19投稿
- 
												ぱたーじゅさん今年がラスト!西京極スタジアム京都駅から20分、駅から5分程度の好立地。 ただ、アウェイ待機列では牛のフン臭さが何故か・・・('・_・`)スメル スタジアムはトラックあるので遠いです。見易さはイマイチかも。 ス… もっと見る 12019/07/27投稿
- 
												かずひろ1970さん
- 
												つくこさん2018/09/08 京都-金沢を観戦京都観光とセットで専用スタジアムではなく、陸上競技場ですので、試合は見づらいです。名物はねこのしっぽというデニッシュがありますが、際立って名物というものはありません。なので、タイトルの通り京都観光とセットでお楽しみくだ… もっと見る 12019/02/21投稿
- 
												ニカイドーさん西京極の席種選択の参考に毎年15試合以上観戦しているサンガサポーターです。 はじめての方や、アウェイサポーターの方の席種選択の参考になりそうな、公式ホームページなどにはなかなか載っていない情報を投稿してみます。 ●屋… もっと見る 12018/11/13投稿
- 
												駅近!ですが陸上トラックと観客席の形から、かなりピッチが遠くに感じます。また夏は羽虫が降ってくることがあります。 のんびり見るには良いですが、サッカーをガッツリ!というスタジアムではありません。 駅からは近い… もっと見る 02018/01/24投稿










