観戦アドバイス
- 
												イッシーさん2019/11/04 京都-甲府を観戦
- 
												ちゃりたつさん2019/11/16 京都-千葉を観戦ラスト西京極!来季は新スタジアムでのゲーム開催となるため 西京極をメインとして開催されるサンガの 試合は本日の千葉戦が最後となります。 サンガの試合だけでなく京都で育ったサッカー 少年たちにとってはプロ・ア… もっと見る 02019/11/17投稿
- 
												2019/11/04 京都-甲府を観戦スペシャルシートのお弁当メインスタンド中央の「スペシャルシート」。チケット料金自体はお高めですが、、当日スタジアムでお弁当とドリンク2杯がもらえますのでコストパフォーマンスは良いかもしれません。 京都らしさを感じるお弁当は… もっと見る 02019/11/15投稿
- 
												いっくんさん2019/10/19 京都-横浜FCを観戦雨にも負けず。降ったり止んだりの1日。 雨にも負けずサンガサポーター席には沢山のサポーターが集い、大声援を送りました。 試合結果も3-0と快勝。 最高の1日となりました!!… もっと見る 02019/11/06投稿
- 
												ちゃりたつさん2019/11/04 京都-甲府を観戦TEAM京都!甲府戦ではサンガフレンズスクエアにパトカーや白バイ、高所作業車などたくさんのクルマが集結。乗り物に乗って写真撮影もできますよ。とくにカッコ良かったのはサンガ模様にラッピングされたトラック。よく見ると選… もっと見る 02019/11/04投稿
- 
												2019/11/04 京都-甲府はたらくクルマが大集合はたらくクルマ大集合!フレンズスクエアでは、実際に工事現場などで使われている高所作業車がやってきました。この後20メートルの高さまで作業台が上昇し、上空からスタジアムや景色を眺めていました。他にもパト… もっと見る 02019/11/04投稿
- 
												ゆうさんさん2019/10/19 京都-横浜FCを観戦挨拶試合後の挨拶回りは選手とサポーターの距離が縮まり絆ができると思うのでゴール裏の席がお薦めです。選手にエールを送れるのも良いですね。またコーナー付近の席はかずが、言っているようにサッカーが見渡しやすくて… もっと見る 02019/10/31投稿
- 
												モティーさん2019/10/19 京都-横浜FCを観戦雨でもイベント盛りだくさん!雨の日ホームゲーム観戦施策 ∟紫や透明なビニール袋を配ってくれたり、 アンブレラdeサッカーと題し、スタジアムで傘の使用可能エリアを作るというのは素晴らしい試み。メインの一部しか屋根がないので、傘… もっと見る 02019/10/19投稿
- 
												きいろいとりさん2019/10/06 京都-愛媛を観戦来年からは亀岡たけびしスタジアムでも来年も少しは開催して欲しいけどないんだろうなー。 観戦で必須は大きなビニールのゴミ袋です、例えば後ろでビールやジュースがこぼれて流れてきても荷物が助かります。 それと最後には… もっと見る 02019/10/14投稿
- 
												ちゃりたつさん2019/10/06 京都-愛媛を観戦サポーターの熱い想いをのせてたけびしスタジアムのサポーター席入り口付近にはサポーターの熱い想いを込めたメッセージが掲げられています。残り8試合、全勝してJ1昇格を決めましょう!… もっと見る 02019/10/06投稿














